レーザー治療について

レーザー治療

レーザー治療について

当院で行っているレーザー治療には次のようなものがあります。

◆ 網膜光凝固術

【その1】
-適応疾患-

網膜裂孔・一部の網膜剥離裂孔・網膜円孔・網膜格子状変性・一部の網膜分離症

将来的に裂孔原性網膜剥離を併発しうる疾患に対して、周囲を光凝固で囲み、網膜剥離の進行を予防します。 穴の拡大、網膜剥離の進行が危惧される場合、緊急で来られたその日に行うこともあります。

網膜裂孔光凝固術

【その2】
-適応疾患-

糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、その他網膜の虚血性疾患

虚血状態にある網膜を凝固し、新生血管の発生を阻止します。また一部の疾患では網膜浮腫の軽減が期待できます。疾患によって凝固を必要とする網膜の範囲は異なります。 重症の糖尿病網膜症の場合、網膜の周辺部全体の凝固を必要とする場合があります(汎網膜光凝固術)。

● 網膜静脈閉塞症

網膜裂孔光凝固術

● 糖尿病網膜症

糖尿病網膜症

◆ YAGレーザー後嚢切開術

-適応疾患-
後発白内障で、自覚症状あるいは視力の低下のある方、一部の緑内障の方

白内障の手術では、水晶体の嚢(ふくろ)を残し、内部の混濁した水晶体を除去します。その嚢の中に眼内レンズを入れることで固定されます。この嚢が、経過すると、にごってくる患者様がいます。この状態を、後発白内障(こうはつはくないしょう)と呼びます。
薬では治らないので、レーザーで治療します。特殊なレーザーで濁った後嚢を切開し、再びよく見える状態に戻します。

レーザー後嚢切開術

◆ 虹彩切開術

-適応疾患-
発作が危惧される閉塞隅角緑内障

虹彩周辺部にレーザーを照射し切開孔(穴)を開け、房水の流れる水路を作ります。
レーザー治療により房水の流れを改善し、緑内障の悪化を防ぐのが目的です。
急性の閉塞隅角緑内障発作は放置すると失明に至ることもあるので、すぐに治療が必要です。
 また、虹彩切開術と別の治療方としまして、白内障手術が非常に有用です。
なぜ緑内障なのに白内障手術をするのか疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますが、理由は「厚みのある水晶体」を「薄い眼内レンズ」に入れ替えることによって房水の出口が大きく広がり、流れやすくなる為です。

● 虹彩切開術

虹彩切開術

クリニック情報

最寄り駅・近隣マップ
診療スケジュール・休診日
ご予約・お問い合わせはTEL:0725-92-8882